最新情報


◇◇お知らせ◇◇


☆9月休館日

 ・18日(月・祝)

☆9月行事予定

 

 

 ☆9月形強化クラス日程

・ 9日(土)17:30〜18:30

・16日(土)17:30〜18:30

・30日(土)17:30〜18:30


 

《2023年行事予定》

 

※✅はRoad to adidas KARATE GPの権利獲得大会

 

▷10月

・15日(日)正道会館 善正和會合同稽古

      (本部・中山道場・矢田道場)

・22日(日)北信越大会✅

・25日(水)ハロウィンKARATE🎃

・29日(日)津島市民大会&津島市長杯

 

▷12月

・17日(日)

第41回全日本空手道選手権大会 

adidas KARATE GP 2023 

(エディオンアリーナ大阪)

 

 

 

 

 

 

 


◇◇トピックス◇◇

⭐︎2023.8.27(日)
愛知県武道館柔道場で開催された『第1回尾張正道ジュニアカラテplusスポーツ競技会』
フルコンタクト空手ルールに上段直突きポイントが加わったルールの新競技です。
正道会館 善正和會本部、中山道場、矢田道場から36名(本部18名、中山道場17名、矢田道場1名)が出場し15名入賞してくれました✨
◎本部
【ビギナークラス】
・小2男子重量級  優 勝 ユウマ
・小3男子軽中量級 優 勝 ナガト
・小3女子     優 勝 ユズキ
【スタンダードクラス】
・ 小5・6軽中量級 優 勝 レア
・中学1・2年男子 優 勝 ケンゴ
【チャンピオンクラス】
・中1男子重量級  優 勝 ギンジ
・中1・2男子軽中量級 優 勝 ツバサ
・中学2・3女子  優 勝 イリア
◎中山道場
【ビギナークラス】
・小2男子     優 勝 レン
・小2女子     優 勝 リコ
・小4男子     優 勝 イチゴ
・小6男子     優 勝 タクミ
【チャレンジクラス】
・小5男子     優 勝 アツロウ
・小6男子     準優勝 ユウシン
【スタンダードクラス】
・小3男子     優 勝 タクマ

★6月11日(日)少年部審査会


★5月21日(土)空手・琉球古武道演武

午前:ご縁日マルシェ演武 午後:高台寺小学校区春祭り演武



4/2の第6回セントラルジャパンカップ空手道選手権大会
正道会館 善正和會から12名が入賞しました✨
【カラテplusスポーツ】
◇一般男子中重量級 
優勝🏅 望月 悠寿
◇中学2・3年生男子
優勝🏅 立松 闘吾
【フルコンAクラス】
◇一般男子中量級
優勝🏅 矢田 祐也
【フルコンBクラス】
◇一般男子中量級
優勝🏅 佐藤 力登
【スタンダードクラス】
◇小学2年生男子
準優勝🥈 松原 拓眞(中山道場)
◇小学6年生男子重量級
優勝🏅 三澤 蒼空
◇中学1年生男子軽中量級
優勝🏅 松前 焰
【チャレンジクラス】
◇小学4年男子
準優勝🥈 長屋 玲葵
第3位🥉 伊藤 心作(中山道場)
◇小学6年男子
優勝🏅 長屋 心葵
準優勝🥈 日比野 悠真(中山道場)
◇小学3年女子
優勝🏅 奥田実可都(矢田道場)

 


▷2022.12.27 稽古納め2022

津島市錬成館で稽古納めを行いました。中山道場、矢田道場からも参加があり基本稽古、移動稽古、形稽古、杉板試し割り大会、組手演武、古武道演武、形演武、試し割り演武と盛り沢山の内容で今年最後の稽古を締めました。

▷2022.12.25 第6回豊明市長杯空手道「型」選手権大会&『KATA』championship

 

正道会館 善正和會から21名出場して8名入賞しまた



▷2022.12.18 善正和會一般部忘年会

体調不良や仕事で6名ほど急遽欠席となりましたが参加されたメンバーと稽古時とは違った楽しい時間を過ごしました。

▷2022.12.18 尾張地区合同組手練習会

正道会館 善正和會、真正館、靭優会、新心館、清智會の少年部と一般部が参加してフルコンタクト空手ルールとカラテplusスポーツルールの組手稽古を行いました。

▷2022.12.4

正道会館 善正和會本部・中山道場・矢田道場合同稽古

 

3年ぶりに開催、普段一緒に稽古することのない道場が朝から夕方まで一緒に稽古しました。

午前は外で昼食後は会長講話、その後は無料体験会、最後は組手稽古。

 

あっという間の1日でしたが皆さん楽しそうに稽古してくれました。


▷2022.11.13(日)津島市錬成館

・少年部審査会

AM:初級審査会

 (善正和會本部・中山道場・矢田道場)

PM:中上級審査会

 (善正和會本部・中山道場)

 

今回中学3年生の4名が昇段審査にチャレンジしました。


2022.10.1-2 

正道会館主催

オープントーナメント第40回全日本空手道選手権大会『adidas KATATE GRAND PRIX 2022』(エディオンアリーナ大阪)

 

善正和會 会長 佐野桂一郎が決勝ラウンドで琉球古武道の演武を行いました。

2022.10.1-2

正道会館主催

オープントーナメント第40回全日本空手道選手権大会『adidas KATATE GRAND PRIX 2022』

(エディオンアリーナ大阪)

 

《カラテPlus》

▷一般男子67kg未満

 準優勝 矢田 喜也

 

《カラテPlusスポーツ》

▷一般男子75kg未満

 優 勝 望月 悠寿

2022.8.28 第15回尾張正道ジュニア空手道錬成大会で行われた正道会館新競技「カラテPlusスポーツ」の様子です。
中学1・2年生男子の部では善正和會 小森 翼選手が優勝しました。

2022.8.27 津島市文化会館で開催されたマルシェ「SECRETO」での空手&琉球古武道の演武です。善正和會は空手の正道会館、琉球古武道の琉棍会として現在活動しています。

令和4年7月24日(日)第3回尾張正道形錬成大会では善正和會ファミリーが大活躍!(本部・中山道場・矢田道場)




令和3年12月27日(月)の稽古納めの様子です。

令和3年12月26日に豊明市福祉体育館で開催された「豊明市長杯空手道型選手権大会」と「第1回琉球古武道琉棍会交流大会」に出場しました。

型大会で2名、古武道大会で3名が入賞しました。


▷2020.12.14(月)

 

高台寺小学校から依頼を受け出前授業の一環で空手を指導させてもらいました。2時間目に5、6年生、3時間目に4年生の子供たちに空手を体験してもらいました。空手には一人で稽古ができる形がありますのでコロナでソーシャルディスタンスを求められる状況の中、みなさんには形でも一番初めに覚える基本形(太極1)を指導させてもらいました。

先生方も参加していただき子供たちも楽しそうに動いてくれました。

沖縄発祥の日本の伝統武道をこれからも伝えていきたいと思います。